追い焚きをよくする家庭の節約方法

追い焚きをよくする家庭の節約方法 家庭のプロパンガスは料金が高いので、できるだけ節約できたほうが家計が助かります。
しかし追い焚きをすれば、大量のガスを使うことになるので、料金の負担が重くなります。
そこで家計を助けるためにも、なにか方法はないかということで効果が期待できるのは、保温シートです。
なぜなら、水をお湯にするのと、ぬるま湯をお湯にするのでは使うガスの量が大きく異なります。
そして追い焚きをするとき、お湯が冷めていなければプロパンガスは節約できるという理屈です。
保温シートは、お湯に浮かべておくだけでも構いません。
保温シートがないときにはゴミ袋に空気を入れて、水面を覆うやり方もあります。
ビニール袋の空気で断熱ができるので、湯船の熱は逃げません。
蓋も備え付けのものではなく、大きな泡スチロールの板を使ってみると冷めにくくなります。
それから、お風呂場の気温が下がれば、お湯が冷めやすくなるので気温を一定にできるように、窓にも保温シートや発泡スチロールを使ってみると良いでしょう。

プロパンガスの温度設定を調節して節約するには

プロパンガスの温度設定を調節して節約するには ご家庭で最もプロパンガスを使用するのは給湯器です。
その割合は全使用量の75%を占めています。
そして、給湯器の使用量に一番影響するのがお風呂です。
風呂に湯をはるときは、給湯温度と給湯時間がポイントです。
とくに、給湯温度は水温と設定湯温の差が大きいほどプロパンガスの料金がかかります。
例えば、夏に20度の水を40度に沸かしてお風呂に200リットルはったときと、冬に5度の水を40度に沸かしてお風呂に200リットルはったときでは、冬場の方がガス消費量が多いのです。
冬の方がガス代がかかるのは、入水温と給湯温の差が大きいからです。
ようするに、なるべく低い温度設定で、なるべく少なめにお湯を使えばガス代節約につながるわけです。
お風呂の追い炊きはとても便利な機能ですが、使い過ぎないようにすることが大切です。
また機種によっては、温度設定より1度でも下がると自動的に追い炊きを始めてしまう機能が付いていることもあります。
使い方には注意しましょう。
また、キッチンでも給湯を使う場面はあります。
例えば食洗機にも給湯器が使われているため、設定温度を下げる事が大切です。
40度から38度に下げるだけで、年間1,300円程度節約できるというデータもあります。

新着情報

◎2024/2/16

情報を追加しました
>国内で使われているプロパンガスの製造方法
>プロパンガスは定期的な点検と交換が必要になる
>プロパンガスで火災が起きるのはどのような事例か
>特性を把握してからプロパンガスを自宅に設置
>プロパンガスの活用事例は事前に勉強した方が良い

◎2023/4/13

情報を更新しました。
>プロパンガスは爆発するのか気になるところ
>似ているようで異なるプロパンガスと都市ガスの違い
>プロパンガスの成分表と環境に優しいその理由
>プロパンガスの処分方法と依頼する業者の見極め
>安全でクリーンなエネルギー源、プロパンガスの製造技術

◎2022/6/20

情報を更新しました。
>プロパンガスとは、実は含まれている成分の事って知っていた?
>日本国内でプロパンガスの普及率が年々下がっている理由
>プロパンガスと都市ガスの特徴や違いを比較
>プロパンガスは復旧までの時間が早く災害に強い
>プロパンガスが地球環境に与えるおもな影響について

◎2021/8/19

サイト公開しました

◎2021/6/22

サイト公開しました

◎2021/3/31

サイト公開しました